
ロビー前には売店、その先には休憩所が設けられています。暖簾をくぐり浴場へ。脱衣所は10人ほどの人々で溢れかえっています。無料の鍵付きロッカーも用意されています。




浴場は湯気が満ち溢れています。かなり大きな空間です。男女を分ける壁沿いに主浴槽、その奥に打たせ湯、左手奥に泡風呂(非温泉)、手前に個性的な洗い場、入って直ぐの右手に一般的な洗い場が配置されています。

露天風呂は入って左手戸外、小ぶりの石で組まれた浴槽です。浴場の右手奥に階段があります。これを上ってみると、なんと露天風呂が用意されていました。こちらからの眺めは見事です。快晴に恵まれたこの日、橘湾がキラキラ輝いていました。
湯は明快な塩味、極めてうっすらとした黄金色を帯びています。大量の湯を使用しているにもかかわらず、掛け流しを謳っています。




国道を隔てた向こう側には、グランドゴルフに興じる人々、平和な光景は温泉のおかげなのかもしれません。
□
小浜温泉 国民宿舎望洋荘
雲仙市小浜町南本町10
0957(74)3141 HP
ナトリウム-塩化物泉
102℃
シャンプー類あり ドライヤーあり
内湯、ジャグジー、打たせ湯、露天、2F露天
525円
7:30~17:30
2012/1/31